ななくさ

 正月七日の朝、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ、の七種の若菜を炊き込んだお粥を食べると、病気をしないといわれます。
 由来・・中国から伝わり、古くは、その年の豊作を祈る農民の行事でしたが、平安時代に宮中でもおこなわれました。
 効果・・冬場に、少しでもビタミンを補い、同時に疲れた胃を休めます。