四月

 卯月 卯の花。つまり、卯の花盛りの月ということで、野に山に、花が咲き乱れる様子をいっている。
 April ラテン語のApilieからきたもので、「地が開く」という意味。
行事
 1日 新年度  エイプリルフール   8日 花祭り   10日 婦人の日 婦人週間始まる   18日 発明の日
 20日 通信記念日  29日 みどりの日 (M地区は氏神様の春祭り)
花祭り
四月八日。正式には「灌仏会」といって、お釈迦さまの誕生日を祝って行われる法会です。
 ちょうど花の盛りであるところから、一般には、「花まつり」と親しまれ、代表的な仏教の行事です。
由来 
 甘茶を注ぐのは、釈迦が生まれたとき、八丈竜王歓喜して、産湯に甘露の雨を降らせたという伝説に基づいています。